11月8日(土曜日)医師会の研修に参加するため外来受付を12時15分で終了させて頂きます。
11月27日(木曜日)医師会の会合に出席するため外来受付を午後5時20分で終了させて頂きます。
地域の皆さんのニーズを意識し、
生活習慣病など内科全般を診療
お知らせ
8月14日(木)、8月15日(金)は午後休診(9時~12時30分まで診療)
8月16日(土)、8月18日(月)は休診
診療カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
休診
午後休診
祝日
医師紹介
院長 富永 一則
当院は、開院以来、児玉郡神川町周辺の皆さんの健康管理に努めてまいりました。お子さんからお年寄りまで、ご家族みんなのニーズに柔軟にお応えできる医療機関を目指し、呼吸器内科・消化器内科・循環器内科などの領域を幅広く診ています。特に、勤務医時代の経験から、血液の病気や感染症、糖尿病をはじめとした生活習慣病の診療を得意としています。健康について気になることがあれば、いつでもご相談にいらしてください。
医院紹介
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ● | × | × |
| 15:30~18:30 | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | × | × |
●:9:00~13:00
交通案内
| 最寄駅 | JR八高線「丹荘駅」 徒歩28分 |
|---|---|
| 最寄バス停 | 朝日バス「神川中学校前」停留所から徒歩5分 |
| 駐車場 | あり(20台) |
| 近くのランドマーク | 県道22号線沿いにあります、「神川町立神川中学校」が目印となります。 県道22号線を南下いただき西へ曲がって「神川町立神川幼稚園」を目指していただければ当院が見えてまいります。 |
院長の想い
患者さんの生活背景などにも配慮し、一緒に病気と向き合う方針です
当院では、つらい症状を抱えて来院された患者さんのお気持ちを細やかに察した診療を心がけています。そのため、必要に応じて血液検査をはじめとした各種検査をおすすめすることもありますが、検査のタイミングやお薬の種類などは、できる限りご要望を尊重しながら提案する方針です。
かぜや感染症など、急性の病気の場合は速やかに診断・治療する一方、生活習慣病といった慢性の病気の場合には、患者さんが無理なく継続できる方法で治療をすすめてまいります。B型・C型肝炎のように定期的に経過を確認する必要のある病気についても、再発の兆候の有無などを丁寧に診ていきます。なお、近隣の基幹病院とはしっかりと連携し、当院で対応できない場合には、いつでもご紹介できる体制です。